【寒い日も安心】春のアウターおススメ5選。

4月ですね。私はまだ花粉症ぎみです。みなさんとタイミングがずれていて、マスク姿がなんだかかっこ悪いです。

この時期は、お昼はポカポカと温かいのに、夕方になるとすごく寒いですよね~

春といっても半袖でいい時とコートが必要な時と落差が激しすぎて、洋服選びに迷います。まして、キッズとなると感情がむき出しですので、暑いとタンクトップで寒いとトレーナー&アウターと大変です。

「オシャレとか言ってらんないんだよ!!」とご意見があると思います。

そこで、今回は「春なんだから~。ふんわり見えるコーディネート」と題しまして、スプリングアウターについておススメをご紹介したいと思います。

スプリングアウターをご紹介する前に、1つだけ選定ポイントをお伝えしますと「カラーを使い分けるとオシャレに見える。」です。

これがポイントです。「えっ今さら?」とお思いかもですが、どうしても冬のイメージが残ったままで、ついつい選択する色が重たくなるので、意識して「ホワイト」「ライトグレー」「ピンク」「スカイブルー」「イエロー」を取り入れるといいですよね。

春は色が命です!! よくあるのですが街中で、暗い色の服で外出したときに「ホワイトファッション」の人とすれ違った時の「負けた感」ってないですか?「あーもっと明るい色のデニムにしとけば良かったなぁ~」とかです。モノトーンコーディネートの方も、白が多いモノトーンでまとめると良いと思います。

では、キッズにおススメのアウターはこちらです。

「スカジャン」

ZARA/刺繍入りボンバージャケット/品番 5431/604/4,990 JPY

さすが、ZARAですね~良い感じに力抜いているアイテムですごいいい感じですね。

これを着こなせばオシャレに見えるはずですよ~


続いては、

「スパンコールジャンパー」

H&M/スパンコールフライトジャケット/2,999 JPY

これは、金額的にもおススメです~

持ってるだけでも何かさまになりますよね。個人的には買いだと思います。


そして、定番の「Gジャン」です。

普通に、1着あるだけで便利ですよ。

ちなみに、写真にあるようにモノトーンで合わせると結構いい感じだと思います。

インナーの組み合わせ方のお手本は、以下の写真です。

ニットキャップもいい味だしますよね~

続いて4アイテム目は

ピンポイントですが、

HELLY HANSEN/マルチカラーウィンドブレーカー/8,532 JPY

いきなりピンポイントになりますが、ヘリーハンセンいいですよね。

1つ持ってると結構便利なアイテムです。

ホワイトはすぐ汚すだろなぁ~


最後は、禁断のアイテムです~

「トレンチコート」

でた!! ←(ますだおかだの岡田風)

いわずもなが、「バーバリーのトレンチコート」

結構選びますよね。人を、スタイルを、

ハードル高いですよね。大人でも難しいアイテムですよね。

キャサリン妃の子供に生まれるしかないですね。


最後になりましたが、個人的なおススメとしては以下の3点です。

モノトーンの着こなしがすごい!!

ジャケット脱ぐと春っぽいし、良いですなー

縫製技術があれば、単なるアーミージャケットもこんなイメージで春っぽくなりますよね!

これは、顔芸じゃねーか!!!

つっこまれそうですが、コーディネートとしては「自分のもの」にしていますよね。

「雰囲気もってるね~」ってカメラマンから言われてそうですが…


では、春なので「カラフル」なイメージで~

チャオ!!

0コメント

  • 1000 / 1000